News & Topics

2024年8月の記事一覧

令和6年度SSH生徒研究発表会

日  時: 令和6年8月7日(水)-9日(金)

場  所: 神戸国際展示場

対象生徒: SSH探求部化学班

 

 全国のSSH指定校が一堂に会して、科学研究の成果を発表する、SSH生徒研究発表会が神戸国際展示場で開催されました。本校からは、SSH探求部化学班から、2年生3名からなる1チーム参加しました。

 この大会に向けて、ポスターの作成や発表の練習など、多くの時間を割いて準備し、ポスター賞を受賞することができました。自分たちの研究の成果を多くの方々へ知っていただけるよい機会となりました。

 

発表テーマ  「アラニナト銅水溶液中に生じた赤色薄膜の物質同定と生成過程の解明」

【記念写真】 【発表のようす】

全国高等学校総合文化祭(ぎふ総文)自然科学部門

日  時: 令和6年8月3日(土)-8月5日(月)

場  所: 岐阜共立大学

対象生徒: SSH探求部化学班、生物班、地学班

 

 全国高校総合文化祭自然科学部門に福島県代表として4部門に出場してきました。スライドやポスターの作成、発表練習など多くの時間を割き、大会に臨みました。都道府県大会を勝ち抜いてきた研究はいずれもレベルが高く、先行研究への徹底した調査、仮説に基づく緻密な実験、的確なデータ処理、研究分野における深い知識に裏打ちされた考察、発表時間を有効に活用した分かりやすいプレゼンテーション、いずれをとっても目を見張るものがあり、学ぶところが多かったです。

 

本大会では、ポスター部門で悲願であった入賞を果たすことができました。これも多くの方々の支援の賜物と思っています。また、今大会の派遣にあたって、体育文化後援会、福島県高等学校文化連盟から多大な支援金を頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

参加部門

化学部門 「複数の単糖混合溶液における還元性を利用した単糖定量法の実現」

生物部門「発光バクテリアの発光強度とバイオフィルム形成についての研究」

地学部門「鶴ヶ城の水質調査及び水質改善への導水に関する研究」

 

文化庁長官賞(第2席相当) 受賞

ポスター部門「アラニナト銅水溶液中に生じた赤色薄膜の物質同定と生成過程の解明」

 

【受賞のようす】

【ポスター発表のようす】

放射線実習セミナー

日  時: 令和6年8月2日(金)

場  所: コミュタン福島

対象生徒: 高校1年SSコース選択者37名

 

高校1年SSコース選択者対象に、放射線実習セミナーを実施しました。

コミュタン福島へバスで移動し、職員の方々による講義や実習を通して、放射線に関する理解を深めることができました。午前中は、放射性物質からの距離と放射線量の関係についての実験を行いました。実際に放射線量を測定することにより、楽しく学ぶことができました。午後は施設を見学し、東日本大震災を振り返りながら、放射線による環境問題や、福島県の復興、安心・安全なエネルギー利用について考えました。最後に霧箱を作成して、放射線を視覚的に捉えながら、α線やβ線の飛跡の特徴を理解しました。

コミュタン福島の職員の方々のご協力により、創造的な思考力を養う、とても良い機会となりました。