2023年1月の記事一覧
福島県SSH英語による課題発表会
日 時: 令和5年 1月29日(日 )
場 所: 福島県立安積高等学校
対象生徒: 高校2年生SS選択者 42名
県内のSSH指定校(本校、福島高校、安積高校)3校で発表会をしました。令和2年度開始以来初の対面での開催となり、本校は物理2件、化学3件、生物5件、地学3件、情報1件、数学2件の計16件の発表を行いました。各班で事前に英語科教員の協力を得ながら英語のポスターを作成し、質疑応答を含めオールイングリッシュで発表を行いました。
発表によって自分たちの研究を英語で“伝える”ことは多くの班が達成できました。また、ディスカッションや質疑応答においては悪戦苦闘する班もありましたが、自分たちの意見などよく伝えられていました。
探究活動口頭発表会
日 時: 令和5年1月25日(水)
場 所: 大講義室
対象生徒: 1学年SSコース51名
生徒たちは昨年11月から班ごとに分かれて探求活動を行ってきました。活動の内容をスライドにまとめ、SSコースの中で口頭発表会を行いました。活動期間中は授業時間以外にも各実験室で実験をしたり、コンピュータ室でスライドを作ったりする様子が見受けられました。
発表会当日は、相手が理解できるよう丁寧に質問に答えたりほかの班の探究について良かった点を付箋にまとめたりしていました。
令和4年度東北地区サイエンスコミュニティ研究校発表会
日 時: 令和5年1月20日(金)・21日(土)
場 所: 郡山市郡山公会堂および福島県立安積高等学校
対象生徒: SSH探求部 化学班3名 生物班4名
東北地区6県のSSH指定校など、理数系の課題研究に積極的に取り組んでいる高校生が、授業や部活 動で取り組んできた研究成果を対面で発表し、発表者との対話を通じて相互交流・評価を行い切磋琢磨することで、これからの活動や研究の質・量の両面で活性化を図る目的のため参加してきました。
高度な研究発表会に生徒たちはかなり刺激を受け、今後の研究に対する姿勢が変わったようです。